オヨヨ書林せせらぎで高野文子トーク開催!

高野文子『ドミトリーともきんす』

『ドミトリーともきんす』(中央公論新社)出版記念

高野文子「ともきんす」ができるまで 金沢篇


前作『黄色い本』から12年、高野文子さんが
最新作『ドミトリーともきんす』のテーマに選んだのは
“科学者たちの言葉”でした。不思議な学生寮を舞台に、
一組の母娘と寮生らの交流を通して、日本の優れた
科学者たちが残した文章を読む意義を描いた作品です。
昨年秋の本書刊行を記念し、オヨヨ書林せせらぎ通り店
にて、高野文子さんのトークイベントを開催いたします。
テーマも作画方法もこれまでの作品から大きく変化した
という本作について、高野さん自ら解説していただきます。
いわばメイキング・オブ・ともきんす!
当日のみ、原画も少々展示します。
北陸のみなさま、この貴重な機会をどうぞお見逃しなく!

高野文子『ドミトリーともきんす』

【日時】
 2015年6月20日(土)14:00〜(開場は13:30)
 ※15:30終了予定(終了後サイン会を予定)
【会場】
 オヨヨ書林 せせらぎ通り店
(〒920-0865 石川県金沢市長町1-6-11)


高野文子『ドミトリーともきんす』

【出演】高野文子さん
【聞き手】田中祥子さん(『ドミトリーともきんす』担当編集)

【料金】1500円+1ドリンクオーダー
【ドリンク】ムシャリラ・ムシャリロ
【定員】70名(先着順)→満席となりました。
【予約開始日時】2015年4月28日(火)11:00〜
 ※ご予約は店頭か電話でお願いします。

【ご予約・お問合せ】076-255-0619(オヨヨ書林 せせらぎ通り店)
 ※営業時間は11:00〜19:00、月曜定休ですのでご注意ください。
★満席となり、ご予約の受付を終了させていただきました。ありがとうございました!

【企画】乙女の金沢展

5月下旬にSun miの傘展!

5月下旬、念願のSun miの傘が金沢にやってきます!

Sun miの傘

「Sun miの傘」
2015年5月22日(金)〜31日(日)

10:00-18:00 会期中無休
安江町・岩本工房にて
〒920-0854 金沢市安江町15-43
横安江町商店街 安江町北交差点そば
☎076-231-5421(岩本清商店)

sun mi 傘 金沢 岩本 大阪

ヨーロッパで買い付けたアフリカの布、
パーニュなどの珍しい生地を使い、
まっすぐや曲がった形の竹製の持ち手に、
ひとつひとつことなる手製の陶ボタン、
徹頭徹尾、大阪の職人が丹精して作る、
うつくしくて、丈夫な傘です。

かんかん照りの日、雨や雪の日も、
新鮮な気持ちでで出かけられる、
気に入ってずっとだいじにできる傘。
お好きな柄やかたちの傘をひとつ、
探しにいらしてください。

Sun mi(サンミ)ブログはこちら http://blog.sunmi.lolipop.jp

sun mi 傘 金沢 岩本 大阪

その年ごとにさまざまな柄があるのですが、
写真の傘は私が長年使いつづけている1本です。
忘れっぽくて上の空が多いので、これまで傘をはじめ
いろんなものを道ばたでなくしてきましたが……
sun miの傘はすごくだいじにしているので、
今日までなくさずにきました。
晴雨兼用ですが、ほぼ雨や雪の日に使っています。
最高にかわいくて、嫌な雨の日もちょっとうれしい。
毎冬、どんより灰色の空に悩まされる金沢人にこそ、
差していただきたい傘です! 曇天にも映えますよ。

追記: Sun miさんに確認したところ、
写真の傘は6年前、2009年のものだそうです。
セネガル、ガーナの生地が多かった年だとか。
今年の生地はどんな感じでしょうか。たのしみです!

限定てるてるも作りたいところです。まにあえば……

5月は東京で乙女の金沢展

今年も東京で乙女展の季節です!

「旅は道連れ 乙女の金沢展」
2015年5月8日(金)〜5月17日(日)
10:00〜21:00
SAKE SHOP 福光屋 玉川店

(玉川島屋S・C 南館地下1F)
tel.&fax:03-5717-3305
tamagawa@fukumitsuya.co.jp
www.fukumitsuya.co.jp

乙女の金沢展 SAKE SHOP 福光屋 玉川店
イラスト&デザイン 田中聡美

金沢生まれのいいもの&おいしいもの、ずらり並べて8年目。
この3月にはとうとう北陸新幹線が開通いたしました。
かくして東京と金沢の間は約2時間半。ビューンとあっというまの電車旅です。
昔から「旅は道連れ世は情け」とも申しますが、人生の旅には大切なオトモが
欠かせません。金沢の良品が、みなさまの日々の生活をよりゆたかに、
こころづよいものにしてくれますこと、保証いたします。
あなたの人生のオトモ、ぜひ探しにいらしてください。

乙女の金沢展 SAKE SHOP 福光屋 玉川店

青山健一(てぬぐい) 赤池佳江子(イラストグッズ) 
赤地径(九谷焼はしおき) あうん堂(『かなざわ案内地図帖』)
アトリエタフタ(刺繍小物) 石川まゆみ(二俣和紙)
伊能一三(ちいさいへいわののりもの) 井上美樹(ガラス)
猪野屋牧子(ガラスのゴブレット) 今井美智(ガラス)
今江未央(九谷焼小皿) 岩崎晴彦(器) 岩本清商店(桐工芸)
大迫友紀(ガラス) オヨヨ書林(古本・絵本) 金澤町家研究会
(町家ネコ一筆箋) きりゅう(骨董) 艸田正樹(ガラス)
KUTANI SEAL(九谷焼) Gloini(小物) 工人(木工)
工房あめつち(九谷焼) 庄田春海(九谷焼) 杉田明彦(漆器)
スズキサト(おかっぱはしおき・器) たくまポタリー(陶器)
竹俣勇壱(金工) TACHINO Chie(バブーシュ・革ポーチ)
田辺京子(九谷焼) 千と世水引(のし袋・ポチ袋) 田聡美(ガラス)
ドウガミスミコ(陶器) 中嶋寿子(陶器) 名雪園代(漆の箸・匙)
中田雄一(陶器) 兵井ひろみ(革小物) ペザン(ハーブグッズ)
benlly's & job(コーヒー缶・マグカップなど) 山岸紗綾(漆の箸・スプーン)
山浦敲羯辧雰神め) らくや(てぬぐい) 乙女の金沢(ひめだるまカード)
甘味こしらえ しおや(米粉のお菓子) イルピアットハタダ(まんでとまと・
生パスタ) 宇野甘源堂(加賀せんべい) うら田(加賀八幡起上り最中)
高木糀商店(みそ・甘酒・塩糀) かわむら(甘納豆・和菓子)
越山甘清堂(焼まん) こびり(型抜きクッキー) しら井(だし昆布)
たなつや(米あめ・ひゃくまんさん棒キャンディ・起き上がりせんべい)
直源(醤油煎餅・ポテトチップス) 中初商店(ごま油・鍋みそ)
ニワトコ(季節のジャム)
hug chai works(ひめだるまクッキー)
HACO;ya(ボロ・ボーロ) 東出珈琲店(珈琲豆・ビスコッティ)
百薬キッチン(バーニャカウダー・ドレッシング) ひらみぱん(スコーン)
北陸製菓(ビーバー・ビスケット) 丸八製茶場(加賀棒茶)
諸江屋(塩どらやき) ムシャリラ・ムシャリロの弁当屋(チャイミックス) 
福光屋(限定乙女ボトル純米酒) などなど

ぜひあそびにいらしてください! お待ちしてまーす!

代官山 蔦屋書店で金沢フェア

4月8日(水)〜5月12日(火)
代官山 蔦屋書店にて
伊藤まさこさんの『あした、金沢へ行く』
出版を記念して、金沢フェア開催中です。

伊藤まさこ 金沢フェア 代官山蔦屋
伊藤まさこ 金沢フェア 代官山蔦屋伊藤まさこ 金沢フェア 代官山蔦屋

こんな紹介文とともに展示されているそうです。
「伊藤まさこの金沢案内」
スタイリストの伊藤まさこさんが、4人の案内人に導かれ、
金沢の魅力を味わい尽くした旅が一冊の本になりました。
その土地の魅力は、その土地に暮らす人に聞いてみるのが一番。
今回のフェアでは、伊藤まさこさんが「金沢で会いたい人」をひとりひとりご紹介します。
その隣には、みなさんが思いを込めて作りつづける金沢生まれの商品たち。
目で楽しみ、手に触れ、舌で味わいながら、金沢の魅力を存分に堪能してみてください。
今すぐにでも金沢にいきたくなる、そんな気持ちになっていただけたら嬉しいです。

お近くの方はぜひ!

乙女の金沢 春ららら市 2015

今年もらららの季節がやってきました!

「乙女の金沢 春ららら市 2015」
しいのき迎賓館横 しいのき緑地にて
2015年4月11日(土)・12日(日)
10:00-17:00


乙女の金沢 春ららら市

石川生まれのいいものアンドおいしいものがずらり126店!
工芸・食・映画・ライブ・ワークショップ・プラネタリウムなどなど。

ライブでららら♪
乙女の金沢 春ららら市2015
4/11(土)
11:30 垣田 堂
12:00 ひゃくまんさん
14:30 ハンバートハンバート
15:15 ひゃくまんさん
4/12(日)
11:00 小杉奈緒&石川征樹
13:00 ショコラ&アキト
13:45 高野寛


シネモンドのららら映画館
乙女の金沢 春ららら市2015
世界中で愛されているチェコのすてきなアニメーションを、
特設テント映画館にて上映します。チェコアニメのアイドル、
かわいい森の妖精『アマールカ』2本立て、あざやかな色彩
が美しい『ちびとらちゃん』と『かばのティリーネック』、
ゆかいな2匹のクマが主人公の『ぼくらとあそぼう!』。お
となもこどももたのしめる、手仕事のあたたかな魅力にあふ
れた作品をぜひご覧ください! グッズ販売もありますよ。
入場料300円/入替制
1プログラム約15分
10:30より30分おきに上映予定
※詳細は会場でご確認ください。

プラネタリウム&ワークショップ
乙女の金沢 春ららら市2015
工房ヒゲキタの手作りプラネタリウム&3D映像
田辺京子(京九谷焼体験) ※11日のみ
ミツル・カメリアーノ(こいのぼり作り)※12日のみ
KUTANI SEAL(KUTANI SEAL WORKSHOP)
ヒロネアヤコ(フェルトでひめだるまブローチ制作)
田千春(加賀繍ワッペン&ヘアゴム制作)
九谷ネイル(九谷焼絵柄ネイル)※11日のみ
美容研究所(マッサージ&メイク)※12日のみ
すはらゆう子(こけしブローチ絵付け)
和菓子処はやし(和菓子づくり体験)
TORUTOCO(ららら特設写真館)


テントでららら♪
乙女の金沢 春ららら市2015

1
あうん堂(古本・あうん堂出版本)
オヨヨ書林 シンタテマチ店(古本)
オヨヨ書林 せせらぎ通り店(古本・絵本)
NYANCAFE-BOOKS(古本・雑貨)

2
千と世水引(水引細工・ポチ袋など)
日陰植物の会(鉢植え・コダルマ)※11日のみ
HAPPA(組立てスツールと石鉢)※12日のみ
金澤町家研究会(町家猫一筆箋・町家猫パン・物件)
かなざわ映画の会(映画グッズ・Tシャツ)

3
杉田明彦(漆の器)
SKLO(電球・白米・玄米・黒米)
TACHINO Chie(靴・バブーシュ)
グロイニ(アクセサリーなど)

4
名雪園代(漆のカトラリーや器など)
大迫友紀(ガラス)
兵井ひろみ(靴・革小物)
keicofujita(コンテンポラリージュエリー)

5
アトリエタフタ(刺繍ブローチ)
赤池佳江子(イラストグッズ)
岩本清商店(ちょこっとトレー・てるてる・桐火鉢)
スズキサト(陶はしおき・器・スプーンなど)

6
能登デザイン室(プロダクトデザイン:時計・陶器・照明など)
中田雄一(うつわ)
手染めや椿姫(手ぬぐい・手染めTシャツ)※11日のみ
有永浩太(ガラスのコップ)※12日のみ
フラワーワークスセキカワ(草花・こけ玉・鉢植え)

7
工房あめつち(九谷焼の器)
尚榮堂(活版印刷のカード・活版名刺を特価受注!)
生地史子 Ilma(木の器・小物)
tasola(革小物)

8
庄田春海(九谷焼の器)
今井美智(ガラスの器)
加賀てまり 毬屋(てまり&ゆびぬき)
たくまポタリー(器)

9
アトリエKiU(珈琲豆袋バッグ&革小物)
今江未央(九谷焼の器)
塩谷由佳乃(ガラスの器)
石川まゆみ(手漉き和紙・ぽち袋・レターセットなど)

10
suetukuri 岩崎晴彦(日常のうつわ)
定池夏子(漆アクセサリー)
山崎菜穂子(型染めのバッグ・コースター・ブックカバーなど)
山崎美和(陶器)

11
山田睦美(珠洲焼)
西山芳浩(ガラスの器)
山岸紗綾(漆のお箸・匙・アクセサリー)
KiKU(カトラリー・アクセサリー)

12
中嶋寿子(陶ブローチなど)
弘田朋実(手紡ぎ藍染めの織物・アクセサリー)
ふじの工藝(漆のお箸・小盆・敷板)
岡田直人(白い器)

13
HACO;ya(箱)
benlly's&job(カメラ&コーヒーグッズ・帽子・革小物)
艸田正樹(ガラスの器)
森岡希世子(磁器)

14
ドウガミスミコ(マドラー・スプーン・そばちょこ・お皿)
ラリー(雑貨・お菓子・CD)
Kappa堂(かっぱ玉石鹸・お香)
井上美樹(ガラスの器)

15
工人(家具・小物など)
h collection 廣島晴弥(カットグラス)
ユウキファーム山岸(自然農法の野菜)※11日のみ
花のアトリエこすもす(花束など)※12日のみ
BAR de JOAO(ノンアルコールドリンク&カクテル)または(ドリンク・カクテル)

16
月天心(和菓子)
礼ten(特製サンド)
田聡美(ガラスの香立・もん皿など)
今城晶子(金属アクセサリー)

17
tawara(ピタパン・カヌレ・ワイン)
嗜季(割烹のおでん)
くらげが雲になる日(くらげのタコライス・いしるのクラムチャウダー・温製サラダ ボイベジ)
LUCIZAN(陶器)

18
たなつや(雑穀ベジバーガー・おにぎり・ひゃくまんさんの飴と煎餅など)
PAYSAN(ハーブティ・バスハーブ・ハーブ雑貨)
金沢小町/café zimmer(天然酵母パン・ケーキ)
ムシャリラ・ムシャリロの弁当屋(インドごはん・瓶詰め・はちみつ檸檬エードなど)

19
丸八製茶場(加賀棒茶)
甘納豆かわむら(甘納豆・和菓子)
今川酢造(酢)
ニワトコ(いなりずし・豚汁・ニワトコジュース・お菓子)

20
らくや(お花見弁当)
こびり(焼菓子とドリンク)
中初商店(醤油・味噌・みそ鍋)
niginigi(おにぎり)

21
CAFE DUMBO(コーヒー・ごはん・おやつ)
乗越(サンドウィッチ・ホットチョコレートドリンク・乗越グッズなど)
直江屋源兵衛(醤油・ドレッシング・煎餅など)
町屋塾(龍宮弁当、マヤナッツシェイク)

22
JO-HOUSE(特製ジャワ風カレーとスウィーツ)
cowry coffee(自家焙煎珈琲豆・珈琲)
寺町大丸堂(自家製天然酵母パン・ラスク・サンドウィッチ・スープ)
谷川醸造(醤油・ぽんず・糀のディップソースなど)

23
パーラー・コフク(チェリー生ビール・ホットサンドなど)
広瀬家(お花見チップス)
歩らり(ジュース・コーヒー・雑貨)
HUG mitten WORKS(ベーグル・焼菓子・チャイ)

24
こくう(パン・サンドイッチなど)
高木糀商店(糀・味噌・甘酒・酒まんじゅう・手ぬぐいなど)
シエスタ(カレー)
珈琲屋チャペック(コーヒー・焼菓子・コーヒー豆)※11日のみ
東出珈琲店(コーヒー・焼菓子・コーヒー豆)※12日のみ

25
ひらみぱん(パン・焼菓子)
百薬キッチン(百薬ジュース・瓶詰・百薬ジャンクフード総菜)
SAKE SHOP 福光屋(酒蔵の粕汁・糀甘酒・酒炭酸・酒かすアイスもなか)
collabon(コーヒー・雑貨など)

26
KUPPI(フィンランド風シナモンロール・北欧紅茶・北欧のお菓子など)
one one otta(コーヒー・カフェラテ・焼菓子など)
リトルスパイス(カオマンガイ)
アシルワード(インドカレー・チャイ)

27
八十八(特製麻婆丼と生七味)※12日のみ
甘味こしらえしおや(春の米粉のお菓子)※12日のみ
まるやま組(集落の弁当・あぜ豆最中・あぜ豆醤油)※12日のみ
古川商店(パン・焼菓子)※12日のみ

※テント11の西山芳浩さんのお名前の漢字を、チラシ上では間違えております。
たいへん申し訳ございません。

絶景石垣前 オンザ芝生
雨でもららら♪ 雪でもららら♪
石垣前で会いましょう〜

春ららら市 コロカル

今年もやります!
マガジンハウス・コロカルでの春ららら市実況中継!

「#春ららら市」とつけてツイートすると、コロカルに出ますよ!
どんどん写真などツイートしてくださいませ。

予告もしてくださいました!
http://colocal.jp/news/46774.html

春ららら市 テント春ららら市 テント
春ららら市 テント春ららら市 テント
写真は木曜日にテントをはったところです。
満開の桜でお花見日和でした。

土日はきっと晴れますので、ぜひあそびにいらしてください!
東京や長野や富山の方も、新幹線にのってびゅーんと!
金沢の方も能登の方も加賀の方も! お待ちしております!

春ららら 田辺京子の京九谷焼WS

田辺京子さんによる京九谷焼ワークショップ!

田辺京子 京九谷焼
このように京九谷的転写が施された白生地に…

田辺京子 京九谷焼
京九谷的転写と皆様の上絵コラボを楽しむ会!

田辺京子 京九谷焼
こんなのだってできます。

田辺京子作品もすこしは買えるかも!?

新宿伊勢丹のショーウィンドウにも!

田辺京子 京九谷焼 伊勢丹新宿
ひとりだけ選ばれていましたよ。

金沢が誇る九谷焼作家であります。

春ららら さくらテーブルWS

さくらテーブルワークショップもあります。
さくらテーブルに絵付けして、マイテーブルがつくれるというもの。

さくらテーブルWS 春ららら
あれなんだろう?

さくらテーブルWS 春ららら
さくらだ!

さくらテーブルWS 春ららら
影までさくらだ!

春ららら さくらテーブル
和菓子処はやしのお花見だんごをのせて。

春ららら さくらテーブル
テイクアウトして芝生でいただきましょう。
芝生には雨がしみているので敷物持参がおすすめです。

春ららら さくらテーブル
では、いただきまーす!

春ららら 和菓子処はやし

今年はじめてのWSのひとつ、和菓子づくり体験。
浅野川大橋のたもと、主計町にある和菓子処はやしの橘さんが
ていねいに子どもにもわかりやすくおしえてくださいます。

和菓子処はやし 和菓子作り体験
新幹線と桜の和菓子!

和菓子処はやし 和菓子作り体験
うつくしいです。

和菓子処はやし 和菓子作り体験
こちらの和菓子の名前は「夢をのせて」!

和菓子処はやし 和菓子作り体験 すはま
買って帰れるすはまなどのお菓子も持ってきてくださるかもしれません。

いざ作りはじめるとおとなもこどもも夢中になるおもしろさです。
どうぞおたのしみに!

春ららら ヒロネアヤコ、九谷ネイル

ワークショップももりだくさんです!

ヒロネアヤコさんはフェルトでひめだるま制作。

フェルトひめだるま ヒロネアヤコ
フェルトひめだるま ヒロネアヤコ
身長10センチほどとか。


九谷ネイルは、赤絵の作家、
有生礼子さんがネイル絵付けをしてくださいます!

九谷ネイル 有生礼子
九谷ネイル 有生礼子
お皿とお揃いでも。つめだけでも。つめ1本でも。
小さなつめの中に緻密な絵柄が描かれます。
伝統工芸の技を間近で見られる貴重な体験。男性もぜひ。



カレンダー

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2015 >>

カテゴリー

アーカイブ

乙女ニュース内検索

乙女の金沢 on twitter

others

携帯

qrcode

PR