七年目の乙女の金沢展

恒例のニコタマ乙女展もいつのまにやら7回目!
ビックリ! というわけで「七年目の乙女の金沢展」。

ニコタマ 乙女展乙女の金沢 福光屋

「七年目の乙女の金沢展」
2014年5月9日(金)-18日(日)
10:00-21:00 tel. 03-5717-3305
SAKE SHOP 福光屋 玉川店

七年目の乙女の金沢展
デザイン&絵は、もちろん田中聡美さん。
このイラストのモチーフ、わかるでしょうか…?
今回ばかりはちょっとわかりづらいやも?!
ちなみに印刷したチラシの色はじつは銅色なのです。

ニコタマ乙女展2014
この鈍い輝き、写真でも見えるかな。

ゴールドバブーシュ TACHINO Chie
キラキラつながりでもひとつこちら。
TACHINO Chieさんの上品な金色のバブーシュ。
何色が並ぶかは不明ですが。ニコタマ初の作家さん。
ニコタマではじめての方、他にも数人おられます。
どうぞおたのしみに!

みなさまのお越しをお待ちしております!

4月 はじまっているもよおし

冬眠からあけて、うごめく春。
いろいろやっていて追いつかないですが…ひとまず2つ。

竹俣勇壱 ババグーリ小さいもの展 乗越
小さいもの展 乗越小さいもの展 乗越

一柳京子 竹俣勇壱 二人展 東京・ババグーリ
2014/4/24(木)-29(木)

「小さい人たちによる 小さいもの展」 寺町・乗越
今城晶子(金属) 田聡美(硝子) 森岡希世子(陶磁)
2014/4/26(土)-5/11(日)

小さいもの展、みてきました! すごいです! 早めがおすすめ。
おままごとセットというには忍びない、小さな小さな台所まであります。
自分にもほしいし人にもあげたい。みんなに見せたい。ミニおやつもアリ。

春ららら市 2014 御礼

春ららら市2014

「春ららら市 2014」おかげさまでぶじ終了いたしました。
お越しくださったみなさま、ご出店・ご参加くださったみなさま、
近くや遠くでご協力くださったみなさま、
ほんとうにありがとうございました!!!
また来年も開催できたらよいなとおもいます。
晴れの空と満開の桜にも感謝。

写真は関敦子さん。絶景石垣より広場を見下ろすの図。

春ららら市 2014

毎春開催しております春ららら市。今年もやります!

「乙女の金沢 春ららら市 2014」
2014年4月12日(土)・13日(日)
10:00-17:00
しいのき迎賓館横芝生にて

雨でもららら♪ 嵐でもららら…♪

石川のいいもの、おいしいものが、粒ぞろいで勢ぞろい!
ずらり並んだテントの中に、約100のお店が集まります。

春ららら市2014 チラシ

「#春ららら市」とつけてツイートしてくだされば、
マガジンハウスのコロカルのサイトに出てきます。
ツイートでららら♪ どしどしツイートおねがいします!

★4/9 情報を少々更新しました!

ライブ/ステージ
4/12(土)
 11:00 杉野清隆
 12:00 ひゃくまんさん
 14:00 ハンバート ハンバート
 15:00 ひゃくまんさん
4/13(日)
 11:00 石川征樹
 14:00 たちなみえみ
※ひゃくまんさんご多忙の折、13日の出演は見送られました。甚だ無念。
 チラシには両日お出ましの記載ございますが、変更です。まことに申し訳ございません。
 何卒ご容赦願います。登場は約15分間ですのでお見逃しなく。


シネモンドのテント映画館
1963年から1970年のソ連時代のロシアアニメを上映(有料)。
4/12(土)・13(日)
 10:30 『レター』(10分)
 12:30 『こねこのミーシャ』(11分)
 13:30 『ミトン』(10分)
 15:30 『迷子のブヌーチカ』(20分)

※時間や内容は変更の可能性もあります。ご了承くださいませ。

春ららら市2014 チラシ

ワークショップ
KUTANI SEAL WORKSHOP(九谷焼シール貼り)
九谷ネイル(九谷焼絵柄ネイル)
美容研究所(マッサージ&メイク)
ヒロネアヤコ(フェルトでひめだるま制作)
カメリアーノしょうどうが(衝動的に描く肖像画)
高田千春(加賀繍ひげ刺繍ワッペン)
Draw House(にがおえ)
ひゃくまんさんぬりえ
★体験だけでなく、各出店者による制作物も販売します。

テントでららら♪ ※数字はテント番号です。

オヨヨ書林 タテマチ店(古本)
オヨヨ書林 せせらぎ通り店(古本)
あうん堂(古本・あうん堂出版本)
NYANCAFE-BOOKS(古本・エコバッグなど)


Rallye(雑貨・お菓子・CD
TACHINO Chie(靴・バブーシュ・装身具)
SLANT(写真集など)
Gloini(はさみなど)


Kumita(組立て式スツール)
石川まゆみ(手漉き和紙・ぽち袋・レターセットなど)
12日 日陰植物の会(鉢植え・切花)/13日 有永浩太(ガラスの器)
金澤町家研究会(町家ネコ一筆箋・町家猫パン・物件)


尚榮堂(活版印刷のカード・活版名刺を特価で受注!)
今井美智(ガラスの器、花器)
12日 岩本清商店(てるてる絵付け体験)/13日 千と世水引(水引細工)
岩本清商店(桐工芸)


atelier taffeta(手刺繍のブローチ hanatama)
aiko(革小物)
加賀てまり毬屋(てまり&ゆびぬき)
目細八郎兵衛商店(針・裁縫セットなど)


艸田正樹(ガラス作品)
中田雄一(うつわ)
ふじの工藝(漆のお箸・小盆など)
KiKU(金工)


名雪園代(漆のカトラリーや器など)
塩谷由佳乃(ガラス器)
森岡希世子(陶磁器)
兵井ひろみ(財布・鞄・靴など)


h collection 廣島晴弥(お酒まわりのグラス)
HACO;ya(箱)
能登デザイン室(時計・木工・陶器など)
今江未央(九谷焼の器)


山曳和(陶器)
大迫友紀(グラス・ボウル・ガラスのお皿など)
今城晶子(金属アクセサリー)
中嶋寿子(陶ブローチなど)

10
工房あめつち(陶磁器)
こびり(焼菓子)
赤池佳江子(イラストグッズ・けん玉・木のおもちゃなど)
乗越(サンドウィッチ・ホットチョコ・スープ・乗越ポーチなど)

11
スズキサト(陶はしおき・器・スプーン)
フラワーワークスセキカワ(草花・こけ玉・鉢植え)
山田睦美(珠洲焼)
工人(家具・小物など)

12
suetukuri 岩雲寡(日常のうつわ)
ILMA(木の器・小物)
たくまポタリー(器)
西川美穂(金属カトラリー&アクセサリー)

13
田 聡美(ガラス皿・香立・ひめだるま豆皿)
ドウガミスミコ(マドラー・スプーン・そばちょこ・お皿)
SKLO(電球・電球の花器・お米)
benlly's & job(カメラ&コーヒーグッズ・帽子・革小物)

14
手染めや椿姫(手ぬぐい・手染めTシャツ)
PAYSAN(ハーブティ・バスハーブ・ハーブ雑貨)
12日 favori(パン・マフィン・焼菓子)/13日 pota(革小物)
12日 町屋塾(春らららお茶会・酵母ぱん)/13日 まるやま組(集落の弁当・野のあめなど)

15
12日 珈琲屋チャペック(コーヒー豆・クッキー)/13日 東出珈琲店(コーヒー・焼菓子・コーヒー豆)
寺町大丸堂(自家製天然酵母パン・ラスク)
シエスタ(カレー+何か)
谷川醸造(醤油・ぽんず・糀のディップソースなど)

16
コラボン(コーヒー・雑貨など)
月天心(和菓子・最中bar)
らくや(お花見弁当)
金澤大地「たなつや」(おにぎり・雑穀ベジバーガー・ぬか床キットなど)

17
甘納豆かわむら(甘納豆・和菓子)
金沢小町/cafe zimmer(天然酵母パン・ケーキ・タイカレーにゅうめん)
今川酢造(酢・漬物など)
中初商店(醤油・味噌・みそ鍋)

18
cowry coffee(自家焙煎珈琲豆・珈琲)
こくう(パン・サンドイッチなど)
12日 フラティーノ(ランチボックス・お菓子)/13日 八十八(牛すじカレー・生七味)
木糀商店(糀・味噌・甘酒・手ぬぐいなど)

19
tawara(ピタパン・カヌレ・ワイン)
くらげが雲になる日(タコライス・クラムチャウダー)
a.k.a.(牛のハヤシライス・美味しいジュース)
丸八製茶場(加賀棒茶など)

20
直江屋源兵衛(醤油・煎餅など)
12日 JO-HOUSE(特製カレー)/13日 歩らり(ジュース・コーヒー・雑貨)
リトルスパイス(タイカレー)
ひらみぱん(パン・焼菓子)

21
HUG chai works & mitten works(ベーグルサンド・焼菓子・チャイなど)
ニワトコ(いなりずし・豚汁・ニワトコジュース・お菓子)
SAKE SHOP 福光屋(酒かすアイス・甘酒しるこ・お酒・フクちゃんグッズ)
パーラー・コフク(チェリー生ビール・ホットサンドなど)

22
百薬キッチン(薬草ドーナツ・百薬ジュース・瓶詰めなど)
niginigi(ご飯やおやつ)
one one otta(コーヒー・カフェラテ・焼き菓子など)
インド・ネパール料理レストラン アシルワード(インドカレー・チャイ)

23
ムシャリラ・ムシャリロの弁当屋(インドごはん・瓶詰め・はちみつ檸檬エードなど)
古川商店(パン・焼菓子)
CAFE DUMBO(スープ・マフィンなど)
広瀬家(さつまいもチップス)

※出店者・出品内容・テント位置・テント番号等は変更の可能性があります。ご了承くださいませ。


ひゃくまんさん 金沢 石川
↑ひゃくまんさんの背中

昨年まで、嵐や雪にもめげず、ご出店&ご来店&スタッフなどで
ご参加ご協力くださったみなさま、まことにありがとうございます。

今年もお天気ばかりは期待できませんが、まあダメもとで、
内容にのみご期待いただき、ぜひあそびにいらしてください。

雨でもららら雪でもららら。春の嵐でも、ららららら〜…。
当日はてるてる坊主とともに、絶景石垣前・オンザ芝生でお待ちしております。

春ららら市2014 チラリ

本日、テントも立てていただきました!
小雨から晴天へ。肌寒かったものの、最後は青空でした!
何が起こるか分からない春、例年の経験により、
お天気を祈りつつもあまり期待しないよう、毎日過ごしております…。

さて、今年はあまり参加者の方々のご紹介ができずにおりましたが、
初参加の方を中心に、ほんのすこしだけ、チラリとお見せしますね。

ハーブ農園 ペザン 河北潟 ハーブ農園 ペザン
河北潟のハーブ農園PAYSAN(ペザン)さん。
そこはかとなく異国情緒ある農園にて、さまざまなハーブをつくられています。
バスハーブやハーブティー、ハーブの苗にハーブのアイピロー、ハーブクッキー
などなど、ペザンオリジナルのハーブグッズがさまざま並ぶ予定。
元お花屋さんの俵朝子さんがはじめられた農園で、その息子さんでもある
俵徹也さんのフレンチのお店、tawaraさんにもはじめてご出店いただきます。

野の飴 まるやま組 金澤町家研究会 町家ネコ
能登のまるやま組からは、野のあめ。野の花のようなかわいい飴。
金澤町家研究会からは、町家ネコのメロンパン! たまらん!
写真は試作だそうですが、町家ショップの材木町・森長さん作とのこと。

リトルスパイス タイカレー 加賀手まり 毬屋
柿木畠のリトルスパイスさんは、チラシにはトムヤムラーメンとありますが、
材料の関係で急きょタイカレーに変更となりましたのでご注意ください。
カレーは毎年人気ですが、今年は、シエスタのカレー、JO-HOUSEの特製カレー、
アシルワードのインドカレー、金沢小町のタイカレーにゅうめんなどじつに豊富!
カレーじゃないですが、今年もインド帰りのムシャさんのインドごはんも。
右の写真は加賀手まり毬屋さん。最近お店を2階から1階へ移転新装開店されました。
伝統の加賀手まりや加賀ゆびぬきのほか、関連小物も販売される予定。

乗越 ワッペン 九谷ネイル
乗越さんの新作ワッペン! 去年のひめだるまワッペンも大人気で完売でしたが、
今年は、より乗越さんらしく、渋さ際だつ小さなモノクロ家紋ワッペン!
それから、関心高い「九谷ネイル」。写真は東京でのものですが、
今回は九谷焼作家の今村公恵さんによるネイル絵付けです。お皿とお揃いの爪に!
まずは朝一番に九谷ネイルで爪をきれいにして、会場をぐるりと見て回り、
最後はお隣の美容研究所でマッサージして疲れをいやしましょう〜。
伝統工芸士・高田千春さんの加賀繍のひげワッペン制作体験も見逃せません!

立野千重 あうん堂 中川ワニジャズブック
初参加、立野千重さん。うつくしい革の靴や小物を出されます。
革の方は他に、発色よいイタリア革の兵井ひろみさん、aikoさん、久々のpotaさん。
もちろん今年も古本テントあります。オヨヨ書林さん、ニャンカフェさん、
3月に『中川ワニジャズブック』を出版されたばかりのあうん堂さん。
おとなりのテントでは、初参加のSLANTさんが、出版されている写真集などの書籍を販売。
石川直樹さんの写真集も! ギャラリーはしいのき迎賓館芝生のお向かいの
ビルの2階にあります。ららら当日は展示はないようですが、機会があればぜひ。

その他のはじめての方々は、
漆のふじの工藝さん、陶磁器の森岡希世子さん、九谷焼の今江未央さん、
もうすぐ能美市にお店を出される焼菓子のこびりさん、ベレー帽が目印!パン屋こくうさん、
土曜のみですが珈琲屋チャペックさん(ちなみに日曜日の同じ場所には東出珈琲店さん)、
同じく土曜のみ、尾張町の町家からパンと焼菓子のfavoriさん。
日曜のみの木倉町の八十八(はとは)さんは、お店でも人気の牛すじカレーと絶品生七味。
せせらぎ通りのCAFE DUMBOさん。日曜のみで七尾の一本杉通りより歩らりさん。

シネモンドによるロシアアニメはアダルトにもキッズにも。1本300円でポストカード付!
ライブも贅沢に、ワークショップも種類ゆたかに、どれもそうとう楽しそうです。
たべものは、行列になる可能性もあり、また、一部早めに完売になる可能性もあります。
作れる量が限られる小さな規模のお店が多いので、その点は、おなかをすかせて
いらしたみなさまにはたいへん申し訳なくもありますが、なにとぞご理解くださいませ。
あれもこれもと貪欲にいきたい方は、予定をたててまわられるのがおすすめです。
毎回来てくださっている方には、なにかあらたなたのしみを目ざとくみつけていただけたら、
また、初めての方やたまたまふらりの方には、地元のいいものおいしいものをたのしむ、
はじめの一歩となりましたらナニヨリです。
絶景石垣を眺めながら、テントでららら♪ 芝生でららら♪ 雨でも雪でも嵐でも…
あせらずあわてず…たのしみましょう!

春ららら市2014 チラシ

春ららら市2014のチラシです。

春ららら市2014 チラシ

春ららら市2014 チラシ

デザインと絵は田中聡美さん。
今年は地図を大きくしたために、包装紙にできず。
薄さは同じなので、余ったらぜひ包装紙的に使ってください。
野菜をくるんだり、器をつつんだり、封筒にしたりなど。
同時にひめだるまも巨大化。
そしたらこんなことができるらしい!

春ららら市2014 チラシ
かわいすぎる!

当日も会場で配布いたします。
遠方の方でご希望の方おられればお送りします。

百万石さくらめぐり2014 チラシ
こちらは百万石さくらめぐりのリーフレット。
他にもいろいろイベントあるようです。満喫してください!

春ららら市2014 パブリシティ情報

春ららら市、今年も乙女記者の方々にご紹介いただいております。

Clubism 雑誌 掲載 春ららら市Clubism 雑誌 掲載 春ららら市
雑誌『Clubism』。乙女編集者・山本さん。

favo 雑誌 掲載 春ららら市favo 雑誌 掲載 春ららら市
フリーペーパー『favo』。オトメ編集者・柳田さん。

北陸中日新聞 春ららら市
北陸中日新聞。乙女記者・酒井さん。

MRO レオスタ 春ららら市
MRO「レオスタ」。乙女なMUROさん。
じゃなくて西尾アナウンサー。
石川門の下から生放送で週末おでかけ情報としてご紹介いただきました。

金曜には、テレビ金沢「花のテレ金ちゃん」でもご案内いただく予定です。
ありがとうございます。

2014春のもよおし

山岸紗綾 山浦敲羯 兵井ひろみ 高知エムツー
「そよそよと移ろう 山浦敲羯 山岸紗綾」4/2(水)-20(日)東山・茶房一笑
兵井ひろみさん 4/5-13、高知・GALLERY M2での井山三希子展に鍋つかみ出品

マリエドルル 小伝馬町 山田洋次 コトノエ
marie de RiRi おでかけ着展」4/11(金)-16(水)東神田・CO-
「山田洋次 白のスリップウェア展」4/5(土)-14(月)白山市・コトノエ

八田亨 エニグム まっちん コラボン
「八田亨展 日々の営み、日常の器たち」4/5(土)-13(日)エニグム
「下岡由枝と森國泉の二人展」4/18(金)-28(月)コラボン
 ※4/26(土)、27(日)は「まっちんのおやつ喫茶」あり

福光屋 井上美樹 生地史子 たくまポタリー
「穀雨のころ 井上美樹 スエトシヒロ 二人展」4/19(土)-27(日)福光屋 金沢店
 ※4/19、20、26、27の週末限定で「甘味こしらえ しおや」も。
 4/4(金)-14(日)「石井すみ子 日々節々」福光屋 松屋銀座店
「from three works」3/21-30(※終了!) 加賀市・NEUTRAL
 ILMA・市川硝子製作所・たくまポタリー3人展

雲のうえ 北九州 秋田 のんびり
北九州の『雲のうえ』と秋田の『のんびり』 最新号!

『中川ワニジャズブック』あうん堂本舗

金沢出身の珈琲焙煎人・中川ワニさんの本が、あうん堂本舗より出版されました。
『中川ワニジャズブック』(2,000円+税)、絵はタダジュンさん。
右ページにジャズのCDジャケット、左ページはCD紹介ではなくエッセイ。
ジャズや音楽に興味のない人でも楽しめ、読み進むうちにジャズが気になり出し、
ちょっとジャズを聴いてみようかなという気がむらむらわいてきます。

いつだって好奇心をもって、体と感覚でものごとを感じ取り、
野性的な勘と繊細な感性でその核心をぐっと素手でつかみ取り、
もぐもぐと自分なりに消化して、ていねいに自分のことばで表現されるワニさん。
そんなワニさんの魅力がしみじみ感じられる一冊です。

中川ワニ ジャズブック中川ワニ ジャズブック
中川ワニジャズブック タダジュン ハガキ中川ワニジャズブック タダジュン あうん堂
中川ワニジャズブック タダジュン中川ワニジャズブック タダジュン
中川ワニジャズブック タダジュン中川ワニジャズブック タダジュン
中川ワニジャズブック タダジュン中川ワニジャズブック タダジュン

北陸での今年のコーヒー教室は終わってしまいましたが、
ワニ珈琲教室未体験の方はぜひとも一度参加していただきたいものです。
おどろきと発見が満載で、目からうろこが落ちることまちがいなし。
ワニ語録をつくりたくなるほどのワニトークも毎回冴えわたり、
コーヒーの話がコーヒーのことにとどまらず普遍的で、気づかされること多し。
テクニックというより、根本的な姿勢を学ぶようなところがあり、
自分にとっておいしいコーヒーはどんな味なのかを知ることからはじまり、
そういった道筋でコーヒーをおいしくいれられるようになります。

1

カレンダー

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2014 >>

カテゴリー

アーカイブ

乙女ニュース内検索

乙女の金沢 on twitter

others

携帯

qrcode

PR