2023.6/23-24「ビルヂングにて」

洋館の次はビルです

山岸薬局ビルヂング1

「ビルヂングにて」
2023年6/23(金)・24(土)
金曜 14:00-21:00(最終入場20:30)
土曜 10:00-17:00(最終入場16:30)

石引・山岸薬局ビルヂング
(金沢市石引1丁目13-30)
※入場無料

山岸薬局ビルヂング2

■1F
per groceryの量り売り
四知堂の豆花と麻醬麺
BISTRO YUIGAのワインとお惣菜と焼菓子
オヨヨ書林せせらぎ通り店の古本
MINAMOの花と朗読
keijibanの展示
■2F
Qure aromablendの調香カウンセリング・香りもの販売
atelier KiUのbag作りワークショップ・bagと革小物の販売
 金曜「コーヒー豆パース」約2時間/¥3,500
 土曜「ミニミニポシェット」約1.5時間/¥2,200
PHYTO soixante-deuxのHERB BAR ハーブティとハーブ酒
keijibanの展示
■3F
blanket cafeのコーヒーとコーヒー豆と焼菓子
金沢小町のシュークリームと焼菓子
ニワトコのサンドウィッチと、山椒を使ったお惣菜すこし
陳列室の品々
keijibanの展示

※内容は変更になる可能性もございます。

■持ち物
お買い物かごやバッグ、容器やタンブラー持参など、ゴミを減らす工夫をできる方はぜひお願いします。
■お願い
急な階段などもございますのでご注意ください。館内の撮影はできますが、商業利用はご遠慮ください。
■ご近所
石引のお店もイベントに合わせて特別メニューを出してくださいます。お散歩がてらぜひ巡ってみてください。
SAKESHOP福光屋金沢店の石引ハイボールと甘酒チャイ
石引パブリックの印刷体験とzine販売
JO-HOUSEのスペシャルカレー(予定)
コトノハ+石引パブリックで金沢一箱古本市(土曜のみ)
Chomsky Coffee & Libraryのカフェ コン・セルベッサ
ピストリーナエイスキーのスペシャルパン&クッキー
■駐車場
コインパーキングやakippaをお使いください。6/24(土)のみ、福光屋さんの従業員駐車場を使わせていただけることになりました。詳細はあらためてご案内します。
■協力
山岸薬局ビルヂング、ことのは不動産

台南「森山市集」

台南で開催される「森山市集」に
少しずつですが、作品を発送しました。
臺南市美術館2館にて
今週末、11/13・14に開催です。

森山市集

赤池佳江子さんのイラストグッズ
今井美智さんの片口とぐいのみ
今江未央さんの九谷焼小皿と立体皿
今城晶子さんのアクセサリー
岩本清商店のコーヒーグッズとちょこっとトレー
スズキサトさんの器やはしおき
西川美穂さんのカトラリーとブローチ
饅頭verymuchさんの漢字ソックスとパンCAP
山崎菜穂子さんの型染めのハンカチとbag
目細八郎兵衞商店と金澤町家研究会のマスキングテープ少々

台湾の方は、ぜひ!
台湾にお友だちがいらっしゃる方も
おしらせいただけたらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。

TAINAN TALK 台南指南

台南トーク 台南指南 オヨヨ書林


台南トーク 台南指南
2018年9月29日(土)15:00-17:30
会場:オヨヨ書林せせらぎ通り店
(金沢市長町1-6-11/中央小学校横)
参加費:600円(実費/台湾のお茶とお菓子代)
定員:50名(先着順)
★満席となりました。キャンセル待ちで受付中です。
ゲスト:謝文侃(シエ ウェンカン)さん
    蔡舜任(ツァイ シュンレン)さん


TAINAN TALK TAINAN SHINAN
2018.9.29 Sat. 15:00-17:30
at Oyoyo Shorin Seseragi St.

台南とーク 台南指南 オヨヨ書林

台湾の古都・台南で、古い建物をリノベーションした
8軒の宿「謝宅」を営む謝文侃さんと、
イタリアで修行したのち、寺院の絵画や彫刻の修復を
手がける蔡舜任さんをゲストにお迎えし、
台湾のお茶とお菓子をいただきながらお話を伺います。
台南での仕事や生活について、また、
おすすめの台南情報もおしえていただきましょう。
謝さんのお話の際には、金沢で町家の宿も改修されている、
橋本建築造園設計の橋本浩司さんもお呼びし、
台南と金沢の古い建物を生かした宿泊施設事情について、
比較しつつ対話していただきます。

当日の流れ
14:30 受付開始
15:00-16:00 蔡舜任さんのお話
16:15-17:30 謝文侃さんのお話

●台湾本コーナー
通訳もしてくださる高彩雯さんセレクトの台湾本や
オヨヨ書林・佐々木奈津さんセレクトの台湾にまつわる
古本や古雑誌のミニ販売コーナーを設けます。

●台湾茶&台湾菓子
会場で、寺町・乗越の乗越もえぎさんによる台湾茶と
謝さんと蔡さんおすすめの台湾菓子をお出しします。
トークの前後や休憩時におたのしみください。

PROFILE
謝文侃(シエ ウェンカン)

小五(シャオウー)こと謝文侃は、生粋の台南人です。
海外留学から戻った後、台南の古い家屋が日に日に失われて
いると感じ、仲間と共に「老房子倶楽部(古民家倶楽部)」
をつくりました。さらに、築40年の自宅を改築し、(今では
台湾で最も有名な宿の一つとなった)「謝宅」をつくり、古
民家を活性化する可能性を探求しています。かつて台南は、
旅の途中の乗換点に過ぎず、長い間、もっと多くの人々に
台南愛を伝えたい、そしてそれを具体的な形にしたいと思っ
ていました。いま、「謝宅」という場で、「一晩でも多く
台南に泊まってもらえば、もっと台南を好きになってもら
える」と信じて、台南ライフをみなと分かち合っています。

蔡舜任(ツァイ シュンレン)
絵画や彫刻の修復師。「TSJ芸術修復工事」の責任者。日々、
芸術品や文化財を間近に見つめ、その中にある、大切な歴史
の記憶と美しさを受けとめて修復し、次の世代へと引き継い
でいます。また、講演や実践的な教育を通じた修復の理論と
技術を伝える活動にも取り組んでいます。ウフィツィ美術館
(フィレンツェ)やオランダのリンブルク州修復センター
「SRAL」など、欧州やアメリカ・中国で修復に携わった後、
2013年に台湾に戻り、修復を担う会社を設立。台湾にある
油絵、木造建築に描かれた絵画や彫刻を修復してきました。
廟(寺院)の門や梁に描かれた絵に台湾独特の美しさと芸術
的な価値を認め、その修復・継承に尽力しています。

申し込み・問合せ先
小松空港協議会(石川県企画振興部空港企画課)
076-225-1337 e120800@pref.ishikawa.lg.jp
※土日祝はオヨヨ書林まで → oyoyoshorinseseragi@gmail.com


もうひとつ!
台南トークプレイベント!
「千葉学さんと語る台湾デザインの魅力」
2018年9月28日(金)17:00-20:00
会場:HATCHi 金沢
会費:3,000円(懇親会費含む)定員:30名

グッドデザイン賞審査委員で台湾ユニットリーダーをつとめた
建築家で東京大学大学院教授でもある千葉学さんを特別ゲストに迎え、
台湾デザインの魅力を語り合います。
千葉さんは現在、台北の宿泊施設の設計もされています。
★申し込み・問合せ先
小松空港協議会(石川県企画振興部空港企画課)
076-225-1337 e120800@pref.ishikawa.lg.jp
※土日祝はメールにて

千葉学 金沢 台湾 小松空港

黒部市美術館での佐々木愛展

黒部市美術館で「佐々木愛展―風景と物語のあいだに」が開催されました。
すでに終了していますが、ほどよいサイズの美術館できもちのよい展覧会でした。
近くにはきららの滝という謎の滝もあり、なかなかおもしろいです。

佐々木愛 黒部市美術館
佐々木愛 黒部市美術館
佐々木愛 黒部市美術館
黒部市美術館「佐々木愛展―風景と物語のあいだに」
黒部市美術館「佐々木愛展―風景と物語のあいだに」
黒部市美術館「佐々木愛展―風景と物語のあいだに」
黒部市美術館「佐々木愛展―風景と物語のあいだに」
黒部市美術館「佐々木愛展―風景と物語のあいだに」
黒部市美術館「佐々木愛展―風景と物語のあいだに」
黒部 きららの滝
黒部 きららの滝
黒部 きららの滝
黒部市美術館「佐々木愛展―風景と物語のあいだに」
黒部市美術館「佐々木愛展―風景と物語のあいだに」

まかないこすめの蔵でたしなむ「夏の疲れを癒すセルフケア」

まかないこすめ蔵のある金沢本店での9月のイベントです。

まかないこすめ 金沢本店

紅葉月
まかないこすめの蔵でたしなむ
「夏の疲れを癒すセルフケア」

会場 まかないこすめ 蔵のある金沢本店
金沢市大手町11-29(寺島蔵人邸そば)
ご予約はこちら ☎076-262-0105
https://ja-jp.facebook.com/makanaicosmetics/

お肌とこころにやさしい和コスメの〈まかないこすめ〉が、
お肌とこころをみがく催し「蔵でたしなむ」をはじめました。
季節のテーマで蔵につどい、たのしみながら学びましょう。

まかないこすめ 金沢本店

【ワークショップ1】
2016年9月18日(日)10:00〜12:00
「ツボ押し&お灸でセルフケア」
講師:二十人坂鍼灸院 定員8名 ★女性限定
料金:2,000円(ハーブ加賀棒茶とミニおやつ付き)
※ご自宅でもできるセルフケアキットのお土産付き!

東洋医学の視点から、夏の疲れや冷えを説明し、ツボ押しや
お灸によるセルフケアの方法をご紹介。実際にツボをさがし、
ツボを押し、お灸をします。お灸がはじめての方も、自宅で
安全につづけられるよう、ていねいにおしえてくださいます。

【ワークショップ2】
2016年9月22日(木祝)11:00〜12:30
「niginigiの陰陽の野菜のかさね煮スープ」
講師:niginigi 定員8名
料金:2,200円(野菜のかさね煮スープとお土産の塩1瓶付き)

ヴィーガン・デリ〈niginigi〉が、野菜のかさね煮スープの
つくり方をデモンストレーション。できあがったら、みんな
でいただきます。夏の暑さや冷房で弱ったからだを、食事で
ととのえましょう。niginigiのおやつもあわせて販売します。

【イートイン 期間限定メニュー】
9月18日(日)〜9月25日(日)
甘味こしらえしおやの「甘酒アイスクリン 緑豆あん添え」


まかないこすめ 金沢本店 甘味こしらえしおや

甘酒をたっぷり使った優しい口どけのアイスクリンです。
必須アミノ酸を多く含む甘酒は、夏の栄養ドリンクとして
江戸時代から飲まれてきました。アイスクリンにはからだ
にたまった熱や毒素を出す効果のある緑豆のあんを添えて、
夏の疲れを美味しく癒しましょう。お茶1杯付き750円+税
★9/18-25に開催される「町家巡遊2016」にあわせての特別メニューです。

◯オヨヨ書林せせらぎ通り店より、月がわりの古本も届きます。

niginigiのかき氷

今日は1日限定、niginigiさんのかき氷の日でした。
会場は、まかないこすめ蔵のある金沢本店のすてきな蔵にて。

niginigi かき氷 まかないこすめ
「niginigiの酵素シロップかき氷」

niginigi かき氷 まかないこすめ
ヴィーガン・デリ〈niginigi〉特製の酵素シロップをかけた特製かき氷

niginigi かき氷 まかないこすめ
気になるお味は、「赤じそラベンダーの酵素シロップ 昆布のせ」!

niginigi かき氷 まかないこすめ
レモンとラベンダーがほんのりさわやかに香ります。

niginigi かき氷 まかないこすめ
昔のガラスの器や、タイのカップで。

niginigi かき氷 まかないこすめ
トマトの蜜漬けもほどよい甘さでおいしいです。

niginigi かき氷 まかないこすめ
niginigiのおやつもありました。

niginigi かき氷 まかないこすめ
オヨヨ書林せせらぎ通り店さんの古本も買えます。

niginigi かき氷 まかないこすめ
次回は8/21(日)の11:30より、甘味こしらえしおやの
「ハーブ加賀棒茶ジュレ かき氷」です。どうぞおたのしみに!
写真はこちら→ http://otomekanazawa.jugem.jp/?eid=451

まかないこすめの蔵でたしなむ「氷」

まかないこすめの蔵でたしなむ「氷」
紅染月 まかないこすめの 蔵でたしなむ「氷」

まかないこすめの蔵でたしなむ「氷」

お肌とこころにやさしい和コスメの〈まかないこすめ〉が、
お肌とこころをみがく催し「蔵でたしなむ」をはじめます。
月ごとのテーマで蔵につどい、楽しみながら学びましょう。


8月のテーマは「氷」!

8月11日(木・祝)11:30〜売り切れまで
「niginigiの酵素シロップかき氷」

気になるお味は、「赤じそラベンダーの酵素シロップ 昆布のせ」!
ヴィーガン・デリ〈niginigi〉特製の酵素シロップをかけた特製かき氷が、
山の日に蔵に登場! 果物や野菜を砂糖で発酵させた酵素シロップは、
美白や疲労回復、整腸作用などもあるといわれる夏の強い味方。
かき氷はひとつ600円。niginigiのおやつもあわせて販売します。

8月21日(日)11:30〜売り切れまで
「甘味こしらえしおやのハーブ加賀棒茶ジュレ かき氷」

ハーブの加賀棒茶を煮出してジュレにしたものをかけ、
さっぱりめの自家製練乳と、中にはゆるいつぶあん。
トッピングにハーブ農園ペザンのフレッシュハーブを
あしらって。大人気しおやのお菓子もならびます。

甘味こしらえしおや かき氷
かき氷は800円

他に、夏休み親子ものづくり教室も開催されます。

8月6日(土)
10時〜11時「ピンホールカメラづくり」

ピンホールカメラとは、針の先で開けたような小さな
穴から光をとり込み、穴の向こう側の映像を映し出す、
レンズを使わないカメラです。
参加費:親子で1,800円(お茶とお菓子付)
14時〜15時「立体ペーパークラフト 飛び出すカードづくり」
持ってくるもの:マジック、色鉛筆。
参加費:親子で1,800円(お茶とお菓子付)
´△箸發法講師はモビール作家・ニシカワアヤコ先生、定員は6〜8名

8月20日(土)
10:30〜11:30 14:00〜15:00
「手美人セルフケアとルームスプレーづくり」
講師:アロマセラピスト・織田泰代先生 定員:6〜8名
手のひらのツボで手美人になるセルフケアの秘訣を伝授。
また、まかないこすめの香りの中からお好きな香りをみつけていただき、
その香りから導き出される体の不調を取り除きます。
お好みの香りの精油でルームスプレーも手作りします。
参加費:1500円(お茶とお菓子付)


★オヨヨ書林せせらぎ通り店より、月がわりの古本も届きます。

会場 まかないこすめ 蔵のある金沢本店
金沢市大手町11-29(寺島蔵人邸そば)
ご予約はこちら 076-262-0105
https://ja-jp.facebook.com/makanaicosmetics/

展示のおしらせ、朝日新聞にかるた

いくつか展示のおしらせです。

お弁当について考えてみた
お弁当について考えてみた
お弁当について考えてみた
「お弁当について考えてみた・・・」展
2016年6月18日(土)〜26日(日)11:00-18:00
クラフトモッカ
〒932-0217 富山県南砺市本町1-10 tel. 0763-82-3353

as×山菜穂子 二人展「pattern」
as×山菜穂子 二人展「pattern」
as×山菜穂子 二人展「pattern」
2016年7月1日(金)〜7月10日(日)
月火定休 11:00-18:00
金沢小町にて
金沢市東山3-14-21 tel.076-200-7971

存在の輪郭
一笑さんでの「存在の輪郭」展はすでに終了。
山岸紗綾×山菜穂子 二人展でした。

朝日新聞
朝日新聞記者の京谷奈帆子さんが、
産休前に書いてくださった「冬の友」と「冬の友かるた」の記事。
冬の友かるたは、オヨヨ書林せせらぎ通り店、コラボン、岩本清商店にて絶賛販売中!

7/22-8/30に伝統産業工芸館で開催される「こども工芸修行 弟子求む!」
どうぞおたのしみに! 近日中に詳細発表いたします!

それから、8/19-28は毎年恒例のニコタマ乙女展の予定です。関東の方はぜひ!

冊子・DM・チューリップ

石川県デザインセンター選定商品カタログのお手伝いをすこししました。

石川県デザインセンター選定商品カタログ
石川県デザインセンター選定商品カタログ
石川県デザインセンター選定商品カタログ
石川県デザインセンター選定商品カタログ
石川県デザインセンター選定商品カタログ
石川県デザインセンター選定商品カタログ
石川県デザインセンター選定商品カタログ
石川県デザインセンター選定商品カタログ
石川県デザインセンター選定商品カタログ
石川県デザインセンター選定商品カタログ

まだまだいろんな作家さんの作品が掲載されています。

高知子 color of pop
「高知子 color of pop」2/6(土)〜14(日)12:00-19:00
西荻窪 町の港・HATOBAにて

乗越 チューリップ祭り
寺町・乗越 チューリップ祭り! 2/7(日)、8(月)10:00-16:00
Jun Blend Kitchenのお弁当やマフィンなども。
2/1-3/31のあいだの配送も可能だそうです。贈り物にぜひ!

乗越 チューリップ祭り

代官山 蔦屋書店で金沢フェア

4月8日(水)〜5月12日(火)
代官山 蔦屋書店にて
伊藤まさこさんの『あした、金沢へ行く』
出版を記念して、金沢フェア開催中です。

伊藤まさこ 金沢フェア 代官山蔦屋
伊藤まさこ 金沢フェア 代官山蔦屋伊藤まさこ 金沢フェア 代官山蔦屋

こんな紹介文とともに展示されているそうです。
「伊藤まさこの金沢案内」
スタイリストの伊藤まさこさんが、4人の案内人に導かれ、
金沢の魅力を味わい尽くした旅が一冊の本になりました。
その土地の魅力は、その土地に暮らす人に聞いてみるのが一番。
今回のフェアでは、伊藤まさこさんが「金沢で会いたい人」をひとりひとりご紹介します。
その隣には、みなさんが思いを込めて作りつづける金沢生まれの商品たち。
目で楽しみ、手に触れ、舌で味わいながら、金沢の魅力を存分に堪能してみてください。
今すぐにでも金沢にいきたくなる、そんな気持ちになっていただけたら嬉しいです。

お近くの方はぜひ!


カレンダー

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

カテゴリー

アーカイブ

乙女ニュース内検索

乙女の金沢 on twitter

others

携帯

qrcode

PR